top of page

卒業生へ向けたメッセージ​

​昭和から令和まで、幅広い年代の卒業生からいただいた、温かいメッセージの数々をご紹介します。

※一部、個人を特定しうる記載については、メッセージ内容を修正しております。

今日の自分に
明日は克て!
ご卒業おめでとうございます。
(海原会会長 
徳光和夫様)

令和三年にご卒業の皆様、海城学園ご卒業おめでとうございます。心よりお慶びとお祝いの言葉をお贈り申し上げます。楽しい学園生活を送りこれから大学生活に、様々な夢を持ち望まれる皆様に先輩一同でエールをお贈り申し上げます。皆様の将来的に栄光あれと祈ります。
(昭和26年卒 海城学園中学高等学校後援会長 立石博巳様)

令和3年の皆様

ご卒業おめでとうございます。

ようこそ海原会へ。

困難の中での門出ではありますが、皆さんにはそれをプラスに変える力があると信じています。

ご発展をお祈りします。(昭和62年卒 N.K様)

ご卒業おめでとうございます。最終学年は、コロナ禍、新制度の入試など、ご苦労の多い1年だったかと思います。しかし皆さんは、海城で過ごした6年間で、世の中で生きていく力を大きく伸ばされたと思います。海城で培った力を源に、これから皆さんそれぞれの道に飛び立ち、飛躍していって下さい。海原会も皆さんを応援しています!(昭和58年卒 H.Y様)

広い世界を見るのだ (GO/金城一紀著)。コロナが収束したら、ぜひ海外に飛び出して活躍してください! ご卒業おめでとうございます。

(平成22年卒 Y.S様)

卒業おめでとうございます。海城での常識は世間の常識ではないので、気をつけてください。海城での学校生活で得た友達の大切さは、卒業してから実感すると思います。たまに連絡をくれると嬉しく思う先輩も多いと思うので、ぜひ部活の先輩などに連絡してみてください。(令和2年卒 T.S様)

卒業して30年近く経つ私ですが、今でも一番よくつるむのは高校時代の仲間です。一生付き合える仲間を作って下さい。

(平成5年卒 R.Y様)

卒業から数十年を経ても、海城で過ごした6年間は私の血肉となっています。 今までの100年以上に、数多の逸材を世に送り出す学校として、永きにわたって輝き続けることを願っています。(昭和58年卒 N.T様)

2021年卒業の皆様、卒業おめでとうございます。 卒業して12年、モテなかった自分も今では妻と10ヶ月の娘と楽しく暮らしています。 これから大学に入って、いずれ就職する皆さんへ。私が大学在学中にやって良かったことを3つ紹介します。 1つは、テニス部に入ったこと。体育会系だったので体重は13kg落ち、礼儀を学び、親しい同期、先輩、後輩が多くできました。同期の紹介がきっかけで妻とは出会いました。 2つ目は飲食店でアルバイトしたこと。飲食店では中卒高卒の方もたくさん働いています。工事現場やタクシーの運転手と話す機会もありました。そこで学んだことは、社会的地位が高い人ほど態度が大きく、人を見下す傾向があるということ。自分も同僚に指摘され目が覚め、態度を改めました。 3つ目はスーダンに2週間渡航したこと。青年海外協力隊にいた知人を訪ね、ヒッチハイクや現地の人の家に泊めてもらいながらスーダンを一周しました。アメリカから経済制裁を受け隣国は常に戦争状態なのに、日本人よりも遥かに優しく、幸せそうな現地の人々を見て、幸せの定義について真剣に悩みました。 3つとも勉学と関係なくて恐縮ですが、勉学は正直いつでもどこでもできます。今でもしてます。それよりも、皆さんには是非"外"の世界を見て欲しいです。「自分はこういう人間だ」とか「世界はこういうもんだ」みたいな、親や本に作られた虚像を叩き壊して下さい。世界も自分ももっと流動的で、誰にも全貌なんて分かりません。分かったふりをせず探求し続けて下さい。応援しています。 敬具(平成21年卒 N.Y様)

このコロナ禍の中無事に御卒業おめでとうございます。海原会に入会お待ちしてます🤲(昭和36年卒 H.S様)

日本のリーダーになって下さい!(平成3年卒 U.U様)

この度はご卒業、おめでとうございます! 最後の1年間はコロナ禍で大変だったと思いますが、これを乗り越えた皆さんは、これからどんな困難も乗り越えていけると思います。 皆さんのこれからの人生に、幸あれ!(平成11年卒 R.S様)

卒業生の皆様、おめでとうございます。これからの日本は改めて激動の時代に入ります。皆様の力を世界に広げ、地球人一人一人の為に使って頂くことを希望致します。旅立ちの日に栄光あれ。(昭和55年卒 G.K様)

新型コロナ禍のイレギュラーの卒業式ですが、6年間の良い思い出だけを胸に、これから先の夢に向かって、
卒業式に望んで下さい。おめでとうございます。(昭和33年卒 H.I様)

おめでとう!
これから面白く大変な人生が待ってます。
楽しんで行こう!大丈夫だ。良い学校の卒業生だから。

ご父兄の皆様常に最高の学びの環境をお与えいただきありがとうごうざいました。(平成元年卒 S.T様)

卒業おめでとうございます!(昭和62年卒 Y.O様)

卒業おめでとうございます!海城での友達は一生涯の宝です。卒業後も友達を大切に。大学生活も楽しんでくださいね!

(昭和62年卒 S.K様)

卒業おめでとうございます。海志会と医業会で、お待ちしています。(昭和48年卒 T.M様)

在校生の皆さん、昔とは世の中の変化のスピードが変わって、常に変化し続けないと生き残れない時代になりました。固定概念にとらわれない、柔軟な発想と思考で成長し続けてください!(昭和63年卒 R.S様)

在校生の皆さんご卒業おめでとう!自らの可能性を信じ羽ばたいて下さいね!(昭和57年卒 K.K様)

卒業生のみなさん!ご卒業おめでとうございます!これからが本当の勉強の始まりです。好奇心を持っていろんなことに挑戦してください。期待しています。頑張ってください。(昭和57年卒 I.I様)

ご卒業おめでとうございます。
卒業10周年の際にはリアルに全員集合して改めて卒業セレモニーをしてください!(
昭和62年卒 H.K様)

おめでとうございます!!(昭和27年卒 Y.S様)

卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!
前途洋々、大海原でお会いしましょう!(
昭和62年卒 Y.S様)

卒業おめでとうございます。コロナを乗り越えて頑張って下さい。(昭和60年卒 M.S様)

ご卒業を祝し、新しい船出に向けてエールを送ります。学園で培った海城魂で波頭を乗り超え越え進まれますこと切に願っております。この度は誠におめでとうございます。(昭和41年卒 K.F様)

卒業 おめでとうございます。皆さんの中から将来の総理大臣、日本を代表する企業経営者が現れることを期待します!

昭和47年卒 J.I様)

ご卒業おめでとうございます。そして今日から皆さまは海原会会員です。フレッシュな皆様と力を合わせて海原会を益々盛り上げていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。(昭和41年卒 A.M様)

ご卒業おめでとうございます!社会の大海原には困難が待ち受けているでしょうが、海城魂で乗りきれば、大きな喜びも待っています!(平成7年卒 Y.M様)

卒業おめでとうございます!新しいステップを楽しく軽やかに歩き、更に高い段階へ、成長の螺旋を登り続けましょう!

昭和57年卒 J.A様)

卒業おめでとうございます。二度とない人生、お楽しみください🙏(昭和51年卒 K.T様)

ご卒業おめでとうございます!海城で培った「リベラルでフェアな精神」をこれからも忘れず、新たなステージでさらに大きく羽ばたいてください。(平成3年卒 K.S様)

卒業 おめでとう 今 この時を大切に(昭和59年卒 T.Y様)

ご卒業おめでとうございます。(昭和46年卒 Y.K様)

bottom of page